金沢大学医薬保健研究域医学系 産科婦人科学教室

  • トップイメージ01
  • トップイメージ02
  • トップイメージ05

スタッフ紹介

当教室で活躍するスタッフをご紹介します。
各スタッフの専門分野や考えていることの一端をご覧になってください。

飯塚 崇 (いいづか たかし)

  • 講師/婦人科病棟医長
  • 2008年 金沢大学卒業
  • 出身:石川県河北郡内灘町
  • 専門(臨床)
    日本産科婦人科学会専門医・指導医
    周産期専門医・指導医(母体・胎児
    臨床遺伝専門医 
    胎児心エコー認証医 (胎児心臓病学会)
    ALSO インストラクター
    母体保護法指定医

  • 専門(研究)
    婦人科腫瘍(子宮頚部異形成・子宮筋腫)
    周産期
    生殖
  • 今大学で熱心に取り組んでいる仕事

    研究:基礎研究では生殖臓器におけるAPOBECの発現についての基礎研究など生殖免疫に関係した研究を行っています。臨床では、周産期における画像診断(特に胎児診断:胎児超音波、胎児MRIなど)を中心にデータの蓄積を行っています。

    臨床:出生前診断と遺伝相談・カウンセリングに重点を置いています

    教育:シミュレータを用いた学生教育にも力をいれています

  • 産婦人科教室入局に興味のある方にひとこと

    ・私の産婦人科に決めたきっかけ  学生の頃はちょうど周産期の医療崩壊が問題になっていた時期で、周産期に興味をもってもらうための学生向けのプログラムに参加したことがそもそものきっかけです。そこで、志を同じくする仲間(と言っても、多くは、今は産婦人科医ではありませんが 笑)にであり、尊敬できるメンターに出会えたことです。その先生とともに全国を回ったり、一緒に当直したりしたことが産婦人科医になることを決定づけたと思います。 

    ・現在の産婦人科生活について  お産は、相変わらず怖いです。こればっかりは何百例分娩を経験しても慣れません。自分の判断に母体と胎児の両方の命が関わっているのですから。でも、そんなふうに苦労したお産ほど、やりがいを大きく感じます。 

  • 趣味・特技

    小中高は野球部、大学はバドミントン部でした。

  • 職歴・受賞歴

    <職歴>

    2008年 金沢大学医学部卒、同年金沢大学附属病院初期臨床研修プログラム

    2010年 金沢大学附属病院産科婦人科入局し北陸3県の関連病院(福井県立・恵寿総合・済生会高岡)で研鑽を積む

    2014年4月 大学院入学 

    2018年3月 大学院博士課程修了

    2018年4月 金沢大学産科婦人科 助教


  • その他伝えたいこと

    ・学生・研修医のみなさんへ  「良く分からないから産婦人科が苦手」、私もそうでした。講義を聞いていても、分娩の回旋とかあまり分からなかった記憶があります。でも国家試験の点数配分は高め・・・なら産婦人科を学んでおけば、他の人より一歩も二歩も有利だと思いませんか?  研修医の先生は、救急外来で必ず若い女性の腹痛に出会います。その時に、月経中だからといってすぐに産婦人科医を呼びますか?産婦人科を学ぶことは、産婦人科ではなくても医師としてとてもメリットが大きいのです。 是非、産婦人科を勉強、研修して、そこからその魅力を感じて下さい!!

産婦人科の魅力 日本産婦人科学会 婦人科医療 周産期医療 生殖医療 入局希望者の方へ 診療紹介 教室公式ブログ